医療法人 健生会 循環器科 林病院 トップに戻る
病院概要ニュース院内ニュースコラム受診の御案内このサイトについて

       
 
目次に戻る
 
 
コラム
 
高血圧
病気の話
 
心臓のポンプ作用によって血管内に送り出された血液が血管の壁におよぼす圧力を血圧と言います。心臓が収縮した時の値が収縮期血圧、拡張した時の値が拡張期血圧です。これらの値がそれぞれ140以上、90以上を高血圧といいます。それではなぜ、血圧を注意しなければいけないのでしょうか?血圧が高いことによって様々な臓器に障害がくるからです。心臓では狭心症、心筋梗塞、心臓肥大、心不全など、また脳血管では脳出血、脳梗塞その他腎臓にも障害をひきおこしてきます。症状がないからといってほっておくと後でつけがまわってくることがあるんです。ただ最近は正常の血圧を至適血圧、正常血圧、正常高値血圧と分類し、至適血圧(収縮期血圧を120未満、拡張期血圧を80未満)に維持した方がこれらの障害がおこりにくいといわれています。
 
成人における血圧の分類
分  類 収縮期血圧   拡張期血圧
至適血圧 <120 かつ <80
正常血圧 <130 かつ <85
正常高値血圧 130〜139 または 85〜89
軽症高血圧 140〜159 または 90〜99
中等症高血圧 160〜179 または 100〜109
重症高血圧 ≧180 または ≧110
収縮期高血圧 ≧140 かつ <90
 
 
Copyright(c) Kenseikai Medical Corporation. All rights reserved.